

ゴールデンウィーク営業中
ゴールデンウィークは今日から6日まで休まず営業です。 今日のオススメは 江戸前でとれたホンビノス貝 知り合いの羽田の漁師さんが直接譲ってくれました。 牡蠣は特大、中、小の3種類 特大は三陸米崎。中は岡山 虫明。ちっちゃいのは長崎小長井です。 タコ足は三陸産。...


本日の鮮魚
今日は 牡蠣は左の特大サイズから、 岩手広田湾、北海道 仙鳳趾、小さいのは長崎小長井 白身の魚は宮城のアイナメ。 千葉の地ハマグリ それと、四月からのビールメーカーの値上げに伴いドリンク商品の価格を5月から下記の通り変更します。 生ビール、グラスワイン、各カクテル等...


今日の鮮魚と5月のお休みの予定
もうすぐゴールデンウィークですね ゴールデンウィーク中は月曜以外は営業しますので、よろしくお願いします。 という事で5月のお休みは 5/7(月) 8(火) 14(月) 21(月) 28(月) 8日は第2週ですが、1日の振替でお休みします。お間違えのないように。 今日の鮮魚は...


今日の鮮魚
今日は 白身魚は黒ソイ(青森) 牡蠣は三陸赤崎の岩牡蠣が入荷 他には三重 浦村の真牡蠣、長崎小長井があります。 富山産の白エビ。 アオヤギの小柱(愛知) 生ウニは北方四島物です。


今日の鮮魚
今日は 特大 牡蠣、岩手 山田湾産です。長崎 小長井は小振りでも美味しい。 白身はアイナメ(宮城)とカンパチ(鹿児島) 生ウニは根室のバフンウニ 千葉の地ハマグリもあります。


山菜NO.2
今週も山菜が届きました。 今回はフキ、コシアブラ、タラの芽。 コシアブラとタラの芽は先週のより大きく味も濃そう 今日の鮮魚は 天然 カンパチ(鹿児島) 牡蠣は長崎小長井と岩手 三陸産の2種。 千葉で取れた地ハマグリ


今日のオススメ鮮魚
今日は 青森産の生ウニ! 小長井の牡蠣をお安く提供します。 小振りですが小長井の牡蠣は身入りも良く味が濃い。 小長井LLサイズと兵庫の室津もあります。 白身は釣りの天然 真鯛(鹿児島) 駿河湾で取れた生桜エビと生シラスもオススメです。


桜エビ🌸
新物 生桜エビが入荷しました。 パスタ、パンピザ、前菜で。 同じく駿河湾でとれた生シラス 牡蠣は長崎 小長井と兵庫の室津産 白身はオニカサゴ


山菜
今年も南信州から山菜が届きました。 タラの芽、コシアブラ、わらびとオコギ


オススメ鮮魚
今日の牡蠣は久しぶりの三陸赤崎のどデカイLLサイズと日本一の長崎 華蓮はSサイズ。でもお値段は一緒😵 白身はオニカサゴ(長崎)。カブト焼き美味いですよ それと写真だとわかりにくいけど、今が旬なノレソレ(愛知)。穴子の稚魚。ツルッとした食感で美味しいです...